お庭に増築(外部) モデルハウスを購入されて10年 その当時からの植栽が 大きくなったお庭に 購入当時から考えておられた もう一つの部屋を増築しました 建物全体のイメージを壊さないように 仕上げは既存建物と同じ仕様で 家とお庭の中間地帯のような使い方できる空間 デッキは一回解体して 既存部分に高さを変えてあらためて設置 増築部からのつながりのある アウトドアリビングに お庭にあった木を整理して 植物は移設しておいたので 新しくできた空間に合わせた お庭を再度つくっていきます 2024/09/21 お庭に増築(内部) ひとつひとつ窓の大きさを決めていき 打ち合わせの最後に決まった窓 お花をドライにする場所を兼ねることに お庭の植物とともに リースや花束をつくる場所として 一時期増える家族が集える場所として いろいろな可能性を持たせた増築空間は 10㎡をこえたので 確認申請を受けることに 既存住宅から床高を少し下げ お庭に近づけることにより 天井の形状を斜めにすることによって つくられた内部空間 角地で人の視線が気になっていた 既存ダイニングの緩衝場所として アウトドアリビングとして使う テラスとつながり 広さも感じることができます 2024/09/21 福祉施設に用途変更(木造) 専用住居を福祉施設に 用途変更のご相談 建築基準法上では200㎡以下は 確認申請不必要な用途変更ですが 福祉関係事業の申請に 建物の確認申請関係の書類が必要 確認申請等台帳記載事項証明書をとったところ ・建てる時に確認申請は受けている(書類は紛失) ・建てた後に申請通り建てているかの検査は受けていない では福祉で求められている 完了済書同等であることを どのように証明するのか 施主の方が役所に聞きに行くも 素人では内容を理解できないので 代わりに打ち合わせへ 福祉課の要望にあう書類と 建物の改装の指針をつくることに ① 既存建物の調査 ② 既存建物を現行の建築基準法へ合わせる ③ 福祉施設の用途に必要な改修の指針つくり ④ 安全のための構造補強 私が設計事務所を始める25年前くらいまで 完了済書をとらないのが世の中の流れだったようです 相談当初は内容が不鮮明でしたが 建築側と福祉側の要望がわかれば 建築士としては使用者の安全を考えるのみ 2024/06/01 おひさま歯科食堂 賃貸のRCのマンションの一室を 歯科の社員の食堂兼リラックススペースに また時々講師を招いて講習会ができるように 計画をはじめました 社員食堂ですが つくる人数からと消防の関係から 厨房機器は普通の住宅用と同じものに (賃貸なので返す時のことも考えて) 厨房機器のお店で 椅子をみつけました 椅子が決定したので カウンターの高さ 買う机の素材・高さの決定を またカウンターの材質 床の素材までの起点に 2019/03/20 UNITE STORE KOBE外部 新神戸駅から東側にのびた坂道に面した店舗 道を歩く人の視点から物が見えやすいように 窓の高さを一番に考えました 工事後 工事前 工事後 工事前 2017/09/21 UNITE STORE KOBE 内部 姫路の皮を使った革製品を取り扱っている UNITE STORE 神戸店を改装しました マンションの一階で子供服を売っていた物件の様です 入口付近は商品を 奥のコーナーでは商談または製作ができるように 工事前 工事後 工事前 2017/09/20 賃貸から一軒家へ① 自分と同じ年の家を改装することになりました 施主の祖母にあたる方が 宿舎だったものを購入されて 手入れをしながら暮らされていたものです 近くに賃貸住宅を借りて住まれていたお孫さんが 施主になり改装されます 改装の緊急性がある部分 どれくらいここに住むのか どんな暮らしをしていくのか 考えるとことがたくさんあります 賃貸住宅に家賃くらいの改装ではと 漠然とおもっていたのですが その範囲は・・・ 見積もりは要望MAXで あとは予算を見て決めるということで きれいに暮らされていたのですが 断熱改修と構造補強をするために かべ・天井・床も改修することを優先しました 2015/12/10 賃貸から一軒家へ② 設計する前に 確認通知書と図面を貸していただきました 図面が残っていたことで安心しておりました 筋違もはいっているぞーと 金物等の補強は必要かもしれないけど・・・ 家の配置が図面と反対になっている時点で 気が付けばよかったのですが 解体してみると 90x30の筋違が一本のみということで 図面上にある筋違は施工してません なんてことでしょう こんなことがまかり通っていた時代なんですね すぐに補強開始を指示 天井をすべてとってみると 2階の隅柱が乗っている部分が 荷重を一転に受けて垂れ下がってました 2階のサッシ等のゆがみの原因をなくすため 梁と柱で補強をすることに 見積もり時点で解体できることはめったにないので 予算組が難しいのですが 一部解体してしることも必要かもしれません あと時代背景から推測していくことも 2015/12/09 賃貸から一軒家へ③ 2015/12/08 賃貸から一軒屋へ④ 完成写真です 構造的にどうしてもいる柱 2015/12/07 1 2 カテゴリー works(リノベ) 家づくりのすすめ 伴東のライ麦畑 設計とは 体で感じる 思い出 デザイン 建築探訪 旅から 日々の生活 木について まちについて 空間づくりのヒント やりたいこと 家について 本の紹介 街の風色 ブログ記事一覧 紹介文をいただきました 旅と設計 現場から旅行へ(大山紅葉編) 新築 広島住宅無料相談会(25周年記念) 増築 お庭に増築(外部)
お庭に増築(内部) ひとつひとつ窓の大きさを決めていき 打ち合わせの最後に決まった窓 お花をドライにする場所を兼ねることに お庭の植物とともに リースや花束をつくる場所として 一時期増える家族が集える場所として いろいろな可能性を持たせた増築空間は 10㎡をこえたので 確認申請を受けることに 既存住宅から床高を少し下げ お庭に近づけることにより 天井の形状を斜めにすることによって つくられた内部空間 角地で人の視線が気になっていた 既存ダイニングの緩衝場所として アウトドアリビングとして使う テラスとつながり 広さも感じることができます 2024/09/21 福祉施設に用途変更(木造) 専用住居を福祉施設に 用途変更のご相談 建築基準法上では200㎡以下は 確認申請不必要な用途変更ですが 福祉関係事業の申請に 建物の確認申請関係の書類が必要 確認申請等台帳記載事項証明書をとったところ ・建てる時に確認申請は受けている(書類は紛失) ・建てた後に申請通り建てているかの検査は受けていない では福祉で求められている 完了済書同等であることを どのように証明するのか 施主の方が役所に聞きに行くも 素人では内容を理解できないので 代わりに打ち合わせへ 福祉課の要望にあう書類と 建物の改装の指針をつくることに ① 既存建物の調査 ② 既存建物を現行の建築基準法へ合わせる ③ 福祉施設の用途に必要な改修の指針つくり ④ 安全のための構造補強 私が設計事務所を始める25年前くらいまで 完了済書をとらないのが世の中の流れだったようです 相談当初は内容が不鮮明でしたが 建築側と福祉側の要望がわかれば 建築士としては使用者の安全を考えるのみ 2024/06/01 おひさま歯科食堂 賃貸のRCのマンションの一室を 歯科の社員の食堂兼リラックススペースに また時々講師を招いて講習会ができるように 計画をはじめました 社員食堂ですが つくる人数からと消防の関係から 厨房機器は普通の住宅用と同じものに (賃貸なので返す時のことも考えて) 厨房機器のお店で 椅子をみつけました 椅子が決定したので カウンターの高さ 買う机の素材・高さの決定を またカウンターの材質 床の素材までの起点に 2019/03/20 UNITE STORE KOBE外部 新神戸駅から東側にのびた坂道に面した店舗 道を歩く人の視点から物が見えやすいように 窓の高さを一番に考えました 工事後 工事前 工事後 工事前 2017/09/21 UNITE STORE KOBE 内部 姫路の皮を使った革製品を取り扱っている UNITE STORE 神戸店を改装しました マンションの一階で子供服を売っていた物件の様です 入口付近は商品を 奥のコーナーでは商談または製作ができるように 工事前 工事後 工事前 2017/09/20 賃貸から一軒家へ① 自分と同じ年の家を改装することになりました 施主の祖母にあたる方が 宿舎だったものを購入されて 手入れをしながら暮らされていたものです 近くに賃貸住宅を借りて住まれていたお孫さんが 施主になり改装されます 改装の緊急性がある部分 どれくらいここに住むのか どんな暮らしをしていくのか 考えるとことがたくさんあります 賃貸住宅に家賃くらいの改装ではと 漠然とおもっていたのですが その範囲は・・・ 見積もりは要望MAXで あとは予算を見て決めるということで きれいに暮らされていたのですが 断熱改修と構造補強をするために かべ・天井・床も改修することを優先しました 2015/12/10 賃貸から一軒家へ② 設計する前に 確認通知書と図面を貸していただきました 図面が残っていたことで安心しておりました 筋違もはいっているぞーと 金物等の補強は必要かもしれないけど・・・ 家の配置が図面と反対になっている時点で 気が付けばよかったのですが 解体してみると 90x30の筋違が一本のみということで 図面上にある筋違は施工してません なんてことでしょう こんなことがまかり通っていた時代なんですね すぐに補強開始を指示 天井をすべてとってみると 2階の隅柱が乗っている部分が 荷重を一転に受けて垂れ下がってました 2階のサッシ等のゆがみの原因をなくすため 梁と柱で補強をすることに 見積もり時点で解体できることはめったにないので 予算組が難しいのですが 一部解体してしることも必要かもしれません あと時代背景から推測していくことも 2015/12/09 賃貸から一軒家へ③ 2015/12/08 賃貸から一軒屋へ④ 完成写真です 構造的にどうしてもいる柱 2015/12/07 1 2 カテゴリー works(リノベ) 家づくりのすすめ 伴東のライ麦畑 設計とは 体で感じる 思い出 デザイン 建築探訪 旅から 日々の生活 木について まちについて 空間づくりのヒント やりたいこと 家について 本の紹介 街の風色 ブログ記事一覧 紹介文をいただきました 旅と設計 現場から旅行へ(大山紅葉編) 新築 広島住宅無料相談会(25周年記念) 増築 お庭に増築(外部)
福祉施設に用途変更(木造) 専用住居を福祉施設に 用途変更のご相談 建築基準法上では200㎡以下は 確認申請不必要な用途変更ですが 福祉関係事業の申請に 建物の確認申請関係の書類が必要 確認申請等台帳記載事項証明書をとったところ ・建てる時に確認申請は受けている(書類は紛失) ・建てた後に申請通り建てているかの検査は受けていない では福祉で求められている 完了済書同等であることを どのように証明するのか 施主の方が役所に聞きに行くも 素人では内容を理解できないので 代わりに打ち合わせへ 福祉課の要望にあう書類と 建物の改装の指針をつくることに ① 既存建物の調査 ② 既存建物を現行の建築基準法へ合わせる ③ 福祉施設の用途に必要な改修の指針つくり ④ 安全のための構造補強 私が設計事務所を始める25年前くらいまで 完了済書をとらないのが世の中の流れだったようです 相談当初は内容が不鮮明でしたが 建築側と福祉側の要望がわかれば 建築士としては使用者の安全を考えるのみ 2024/06/01 おひさま歯科食堂 賃貸のRCのマンションの一室を 歯科の社員の食堂兼リラックススペースに また時々講師を招いて講習会ができるように 計画をはじめました 社員食堂ですが つくる人数からと消防の関係から 厨房機器は普通の住宅用と同じものに (賃貸なので返す時のことも考えて) 厨房機器のお店で 椅子をみつけました 椅子が決定したので カウンターの高さ 買う机の素材・高さの決定を またカウンターの材質 床の素材までの起点に 2019/03/20 UNITE STORE KOBE外部 新神戸駅から東側にのびた坂道に面した店舗 道を歩く人の視点から物が見えやすいように 窓の高さを一番に考えました 工事後 工事前 工事後 工事前 2017/09/21 UNITE STORE KOBE 内部 姫路の皮を使った革製品を取り扱っている UNITE STORE 神戸店を改装しました マンションの一階で子供服を売っていた物件の様です 入口付近は商品を 奥のコーナーでは商談または製作ができるように 工事前 工事後 工事前 2017/09/20 賃貸から一軒家へ① 自分と同じ年の家を改装することになりました 施主の祖母にあたる方が 宿舎だったものを購入されて 手入れをしながら暮らされていたものです 近くに賃貸住宅を借りて住まれていたお孫さんが 施主になり改装されます 改装の緊急性がある部分 どれくらいここに住むのか どんな暮らしをしていくのか 考えるとことがたくさんあります 賃貸住宅に家賃くらいの改装ではと 漠然とおもっていたのですが その範囲は・・・ 見積もりは要望MAXで あとは予算を見て決めるということで きれいに暮らされていたのですが 断熱改修と構造補強をするために かべ・天井・床も改修することを優先しました 2015/12/10 賃貸から一軒家へ② 設計する前に 確認通知書と図面を貸していただきました 図面が残っていたことで安心しておりました 筋違もはいっているぞーと 金物等の補強は必要かもしれないけど・・・ 家の配置が図面と反対になっている時点で 気が付けばよかったのですが 解体してみると 90x30の筋違が一本のみということで 図面上にある筋違は施工してません なんてことでしょう こんなことがまかり通っていた時代なんですね すぐに補強開始を指示 天井をすべてとってみると 2階の隅柱が乗っている部分が 荷重を一転に受けて垂れ下がってました 2階のサッシ等のゆがみの原因をなくすため 梁と柱で補強をすることに 見積もり時点で解体できることはめったにないので 予算組が難しいのですが 一部解体してしることも必要かもしれません あと時代背景から推測していくことも 2015/12/09 賃貸から一軒家へ③ 2015/12/08 賃貸から一軒屋へ④ 完成写真です 構造的にどうしてもいる柱 2015/12/07 1 2 カテゴリー works(リノベ) 家づくりのすすめ 伴東のライ麦畑 設計とは 体で感じる 思い出 デザイン 建築探訪 旅から 日々の生活 木について まちについて 空間づくりのヒント やりたいこと 家について 本の紹介 街の風色 ブログ記事一覧 紹介文をいただきました 旅と設計 現場から旅行へ(大山紅葉編) 新築 広島住宅無料相談会(25周年記念) 増築 お庭に増築(外部)
おひさま歯科食堂 賃貸のRCのマンションの一室を 歯科の社員の食堂兼リラックススペースに また時々講師を招いて講習会ができるように 計画をはじめました 社員食堂ですが つくる人数からと消防の関係から 厨房機器は普通の住宅用と同じものに (賃貸なので返す時のことも考えて) 厨房機器のお店で 椅子をみつけました 椅子が決定したので カウンターの高さ 買う机の素材・高さの決定を またカウンターの材質 床の素材までの起点に 2019/03/20 UNITE STORE KOBE外部 新神戸駅から東側にのびた坂道に面した店舗 道を歩く人の視点から物が見えやすいように 窓の高さを一番に考えました 工事後 工事前 工事後 工事前 2017/09/21 UNITE STORE KOBE 内部 姫路の皮を使った革製品を取り扱っている UNITE STORE 神戸店を改装しました マンションの一階で子供服を売っていた物件の様です 入口付近は商品を 奥のコーナーでは商談または製作ができるように 工事前 工事後 工事前 2017/09/20 賃貸から一軒家へ① 自分と同じ年の家を改装することになりました 施主の祖母にあたる方が 宿舎だったものを購入されて 手入れをしながら暮らされていたものです 近くに賃貸住宅を借りて住まれていたお孫さんが 施主になり改装されます 改装の緊急性がある部分 どれくらいここに住むのか どんな暮らしをしていくのか 考えるとことがたくさんあります 賃貸住宅に家賃くらいの改装ではと 漠然とおもっていたのですが その範囲は・・・ 見積もりは要望MAXで あとは予算を見て決めるということで きれいに暮らされていたのですが 断熱改修と構造補強をするために かべ・天井・床も改修することを優先しました 2015/12/10 賃貸から一軒家へ② 設計する前に 確認通知書と図面を貸していただきました 図面が残っていたことで安心しておりました 筋違もはいっているぞーと 金物等の補強は必要かもしれないけど・・・ 家の配置が図面と反対になっている時点で 気が付けばよかったのですが 解体してみると 90x30の筋違が一本のみということで 図面上にある筋違は施工してません なんてことでしょう こんなことがまかり通っていた時代なんですね すぐに補強開始を指示 天井をすべてとってみると 2階の隅柱が乗っている部分が 荷重を一転に受けて垂れ下がってました 2階のサッシ等のゆがみの原因をなくすため 梁と柱で補強をすることに 見積もり時点で解体できることはめったにないので 予算組が難しいのですが 一部解体してしることも必要かもしれません あと時代背景から推測していくことも 2015/12/09 賃貸から一軒家へ③ 2015/12/08 賃貸から一軒屋へ④ 完成写真です 構造的にどうしてもいる柱 2015/12/07 1 2 カテゴリー works(リノベ) 家づくりのすすめ 伴東のライ麦畑 設計とは 体で感じる 思い出 デザイン 建築探訪 旅から 日々の生活 木について まちについて 空間づくりのヒント やりたいこと 家について 本の紹介 街の風色 ブログ記事一覧 紹介文をいただきました 旅と設計 現場から旅行へ(大山紅葉編) 新築 広島住宅無料相談会(25周年記念) 増築 お庭に増築(外部)
UNITE STORE KOBE外部 新神戸駅から東側にのびた坂道に面した店舗 道を歩く人の視点から物が見えやすいように 窓の高さを一番に考えました 工事後 工事前 工事後 工事前 2017/09/21 UNITE STORE KOBE 内部 姫路の皮を使った革製品を取り扱っている UNITE STORE 神戸店を改装しました マンションの一階で子供服を売っていた物件の様です 入口付近は商品を 奥のコーナーでは商談または製作ができるように 工事前 工事後 工事前 2017/09/20 賃貸から一軒家へ① 自分と同じ年の家を改装することになりました 施主の祖母にあたる方が 宿舎だったものを購入されて 手入れをしながら暮らされていたものです 近くに賃貸住宅を借りて住まれていたお孫さんが 施主になり改装されます 改装の緊急性がある部分 どれくらいここに住むのか どんな暮らしをしていくのか 考えるとことがたくさんあります 賃貸住宅に家賃くらいの改装ではと 漠然とおもっていたのですが その範囲は・・・ 見積もりは要望MAXで あとは予算を見て決めるということで きれいに暮らされていたのですが 断熱改修と構造補強をするために かべ・天井・床も改修することを優先しました 2015/12/10 賃貸から一軒家へ② 設計する前に 確認通知書と図面を貸していただきました 図面が残っていたことで安心しておりました 筋違もはいっているぞーと 金物等の補強は必要かもしれないけど・・・ 家の配置が図面と反対になっている時点で 気が付けばよかったのですが 解体してみると 90x30の筋違が一本のみということで 図面上にある筋違は施工してません なんてことでしょう こんなことがまかり通っていた時代なんですね すぐに補強開始を指示 天井をすべてとってみると 2階の隅柱が乗っている部分が 荷重を一転に受けて垂れ下がってました 2階のサッシ等のゆがみの原因をなくすため 梁と柱で補強をすることに 見積もり時点で解体できることはめったにないので 予算組が難しいのですが 一部解体してしることも必要かもしれません あと時代背景から推測していくことも 2015/12/09 賃貸から一軒家へ③ 2015/12/08 賃貸から一軒屋へ④ 完成写真です 構造的にどうしてもいる柱 2015/12/07 1 2 カテゴリー works(リノベ) 家づくりのすすめ 伴東のライ麦畑 設計とは 体で感じる 思い出 デザイン 建築探訪 旅から 日々の生活 木について まちについて 空間づくりのヒント やりたいこと 家について 本の紹介 街の風色 ブログ記事一覧 紹介文をいただきました 旅と設計 現場から旅行へ(大山紅葉編) 新築 広島住宅無料相談会(25周年記念) 増築 お庭に増築(外部)
UNITE STORE KOBE 内部 姫路の皮を使った革製品を取り扱っている UNITE STORE 神戸店を改装しました マンションの一階で子供服を売っていた物件の様です 入口付近は商品を 奥のコーナーでは商談または製作ができるように 工事前 工事後 工事前 2017/09/20 賃貸から一軒家へ① 自分と同じ年の家を改装することになりました 施主の祖母にあたる方が 宿舎だったものを購入されて 手入れをしながら暮らされていたものです 近くに賃貸住宅を借りて住まれていたお孫さんが 施主になり改装されます 改装の緊急性がある部分 どれくらいここに住むのか どんな暮らしをしていくのか 考えるとことがたくさんあります 賃貸住宅に家賃くらいの改装ではと 漠然とおもっていたのですが その範囲は・・・ 見積もりは要望MAXで あとは予算を見て決めるということで きれいに暮らされていたのですが 断熱改修と構造補強をするために かべ・天井・床も改修することを優先しました 2015/12/10 賃貸から一軒家へ② 設計する前に 確認通知書と図面を貸していただきました 図面が残っていたことで安心しておりました 筋違もはいっているぞーと 金物等の補強は必要かもしれないけど・・・ 家の配置が図面と反対になっている時点で 気が付けばよかったのですが 解体してみると 90x30の筋違が一本のみということで 図面上にある筋違は施工してません なんてことでしょう こんなことがまかり通っていた時代なんですね すぐに補強開始を指示 天井をすべてとってみると 2階の隅柱が乗っている部分が 荷重を一転に受けて垂れ下がってました 2階のサッシ等のゆがみの原因をなくすため 梁と柱で補強をすることに 見積もり時点で解体できることはめったにないので 予算組が難しいのですが 一部解体してしることも必要かもしれません あと時代背景から推測していくことも 2015/12/09 賃貸から一軒家へ③ 2015/12/08 賃貸から一軒屋へ④ 完成写真です 構造的にどうしてもいる柱 2015/12/07 1 2 カテゴリー works(リノベ) 家づくりのすすめ 伴東のライ麦畑 設計とは 体で感じる 思い出 デザイン 建築探訪 旅から 日々の生活 木について まちについて 空間づくりのヒント やりたいこと 家について 本の紹介 街の風色 ブログ記事一覧 紹介文をいただきました 旅と設計 現場から旅行へ(大山紅葉編) 新築 広島住宅無料相談会(25周年記念) 増築 お庭に増築(外部)
賃貸から一軒家へ① 自分と同じ年の家を改装することになりました 施主の祖母にあたる方が 宿舎だったものを購入されて 手入れをしながら暮らされていたものです 近くに賃貸住宅を借りて住まれていたお孫さんが 施主になり改装されます 改装の緊急性がある部分 どれくらいここに住むのか どんな暮らしをしていくのか 考えるとことがたくさんあります 賃貸住宅に家賃くらいの改装ではと 漠然とおもっていたのですが その範囲は・・・ 見積もりは要望MAXで あとは予算を見て決めるということで きれいに暮らされていたのですが 断熱改修と構造補強をするために かべ・天井・床も改修することを優先しました 2015/12/10 賃貸から一軒家へ② 設計する前に 確認通知書と図面を貸していただきました 図面が残っていたことで安心しておりました 筋違もはいっているぞーと 金物等の補強は必要かもしれないけど・・・ 家の配置が図面と反対になっている時点で 気が付けばよかったのですが 解体してみると 90x30の筋違が一本のみということで 図面上にある筋違は施工してません なんてことでしょう こんなことがまかり通っていた時代なんですね すぐに補強開始を指示 天井をすべてとってみると 2階の隅柱が乗っている部分が 荷重を一転に受けて垂れ下がってました 2階のサッシ等のゆがみの原因をなくすため 梁と柱で補強をすることに 見積もり時点で解体できることはめったにないので 予算組が難しいのですが 一部解体してしることも必要かもしれません あと時代背景から推測していくことも 2015/12/09 賃貸から一軒家へ③ 2015/12/08 賃貸から一軒屋へ④ 完成写真です 構造的にどうしてもいる柱 2015/12/07 1 2 カテゴリー works(リノベ) 家づくりのすすめ 伴東のライ麦畑 設計とは 体で感じる 思い出 デザイン 建築探訪 旅から 日々の生活 木について まちについて 空間づくりのヒント やりたいこと 家について 本の紹介 街の風色 ブログ記事一覧 紹介文をいただきました 旅と設計 現場から旅行へ(大山紅葉編) 新築 広島住宅無料相談会(25周年記念) 増築 お庭に増築(外部)
賃貸から一軒家へ② 設計する前に 確認通知書と図面を貸していただきました 図面が残っていたことで安心しておりました 筋違もはいっているぞーと 金物等の補強は必要かもしれないけど・・・ 家の配置が図面と反対になっている時点で 気が付けばよかったのですが 解体してみると 90x30の筋違が一本のみということで 図面上にある筋違は施工してません なんてことでしょう こんなことがまかり通っていた時代なんですね すぐに補強開始を指示 天井をすべてとってみると 2階の隅柱が乗っている部分が 荷重を一転に受けて垂れ下がってました 2階のサッシ等のゆがみの原因をなくすため 梁と柱で補強をすることに 見積もり時点で解体できることはめったにないので 予算組が難しいのですが 一部解体してしることも必要かもしれません あと時代背景から推測していくことも 2015/12/09 賃貸から一軒家へ③ 2015/12/08 賃貸から一軒屋へ④ 完成写真です 構造的にどうしてもいる柱 2015/12/07 1 2 カテゴリー works(リノベ) 家づくりのすすめ 伴東のライ麦畑 設計とは 体で感じる 思い出 デザイン 建築探訪 旅から 日々の生活 木について まちについて 空間づくりのヒント やりたいこと 家について 本の紹介 街の風色 ブログ記事一覧 紹介文をいただきました 旅と設計 現場から旅行へ(大山紅葉編) 新築 広島住宅無料相談会(25周年記念) 増築 お庭に増築(外部)
賃貸から一軒家へ③ 2015/12/08 賃貸から一軒屋へ④ 完成写真です 構造的にどうしてもいる柱 2015/12/07 1 2 カテゴリー works(リノベ) 家づくりのすすめ 伴東のライ麦畑 設計とは 体で感じる 思い出 デザイン 建築探訪 旅から 日々の生活 木について まちについて 空間づくりのヒント やりたいこと 家について 本の紹介 街の風色 ブログ記事一覧 紹介文をいただきました 旅と設計 現場から旅行へ(大山紅葉編) 新築 広島住宅無料相談会(25周年記念) 増築 お庭に増築(外部)
賃貸から一軒屋へ④ 完成写真です 構造的にどうしてもいる柱 2015/12/07 1 2 カテゴリー works(リノベ) 家づくりのすすめ 伴東のライ麦畑 設計とは 体で感じる 思い出 デザイン 建築探訪 旅から 日々の生活 木について まちについて 空間づくりのヒント やりたいこと 家について 本の紹介 街の風色 ブログ記事一覧 紹介文をいただきました 旅と設計 現場から旅行へ(大山紅葉編) 新築 広島住宅無料相談会(25周年記念) 増築 お庭に増築(外部)